マルクス=エンゲルス全集 18

1872-1875

著者 マルクス
エンゲルス
ジャンル マルクス主義・古典
出版年月日 1967/04/25
ISBN 9784272001804
判型・ページ数 4-6・952ページ
定価 4,950円(本体4,500円+税)
マルクス=エンゲルス全集のオンライン版は無料でご利用いただける部分もございますので
下記バナーよりぜひお試しください。

 第18巻序文  
ME インタナショナルのいわゆる分裂.国際労働者協会総評議会の非公開回状 3 
 1 5 
 2 8 
 3 16 
 4 24 
 5 35 
 6 38 
 7 41 
M 合衆国連合の分裂にかんする国際労働者協会総評議会の決議,1872年3月5日および12日の総評議会会議で採択 46 
 1 2つの連合評議会 46 
 2 合衆国連合の全国大会 46 
 3 支部 47 
M 『リベルテ』編集者へ 49 
M パリ・コミューン1周年記念集会の決議 50 
E スペイン全国連合評議会へ 51 
M 土地の国有化について 52 
E サラゴサで開催されたスペイン全国大会代議員の市民諸君へ 56 
E サラゴサ大会へ 58 
M 下院におけるコクリンの演説についての国際労働者協会総評議会の声明 58 
E フェララの労働者協会へ 65 
E ロンドン通信 1 イギリスの農業労働者のストライキ 66 
E インタナショナル会員テーオドール・クーノーの迫害について 68 
E アイルランド人諸支部とイギリス連合評議会との関係について 70 
M 国際労働者協会総評議会の声明 73 
M ステファノーニとインタナショナル再論 77 
M ブレンターノの第1論説への回答 80 
E 1872年6月18日の国際労働者協会総評議会の諸決議 85 
 1 85 
 2 85 
ME 『共産党宣言』(1872年ドイツ語版)序文 86 
E アメリカにおけるインタナショナル 88 
E パルマの労働者階級解放委員会へ 95 
M ストライキ中のルール河谷の鉱山労働者へ 96 
M ブレンターノの第2論説への回答 100 
E 総評議会から国際労働者協会の全会員へ 109 
ME 国際労働者協会のスペイン諸支部へ 115 
E 総評議会から新マドリード連合へ 118 
E リミニ協議会についての国際労働者協会イタリア諸支部にたいする総評議会の呼びかけ 119 
 国際労働者協会ハーグ大会 1872年9月2-7日 121 
M 国際労働者協会第5回年次大会への総評議会の報告 1872年9月2日から7日までハーグで開催 123 
E ハーグ大会に総評議会を代表して提出された社会民主同盟についての報告 133 
ME ハーグで開催された一般大会の諸決議 1872年9月2-7日 143 
 1 規約にかんする決議 143 
 2 運営細則にかんする諸決議 144 
 1 総評議会の権限 144 
 2 総評議会に納入する会費 145 
 3 抵抗協会の国際的連繋についての諸決議 149 
 4 諸支部の参加承認についての諸決議 149 
 5 総評議会の会計報告の監査 151 
 6 総評議会および各国連合評議会からあたえられた委任 152 
 7 同盟にかんする諸決議 152 
 8 将来の総評議会の所在地と構成 154 
 9 次期大会の開催場所 155 
 10 議事録編集委員会 156 
M ハーグ大会についての演説 1872年9月8日,アムステルダムの大衆集会での演説の新聞通信員による記録 157 
M 『コルセール』編集者へ 160 
M 『デイリー・ニューズ』編集者へ 162 
E ハーグ大会ビニャーミへの手紙 163 
E ハーグ大会における拘束委任 168 
E ロンドン通信 2 ふたたびハーグ大会について 174 
E 国際労働者協会イギリス連合評議会へ ポルトガルのストライキについて 176 
M 『フォルクスシュタート』編集部へ 177 
E スペイン,ポルトガル,イタリアの協会の状態についての国際労働者協会総評議会への報告 179 
E ローディの下ロンバルディーア労働者農民協会(インタナショナル支部)へ 184 
E ロンドン通信 3 ハイド・パークの大衆集会 185 
E ロンドン通信 4 ハイド・パークの大衆集会─―スペインの情勢 187 
ME 『インタナショナル・ヘラルド』編集者へ 190 
E マンチェスターの外国人支部からイギリス連合の全支部および会員へ 193 
M イギリス連合評議会からイギリス連合の各支部,加盟団体および会員への呼びかけ 198 
E 住宅問題 203 
 第1篇 プルードンは住宅問題をどう解決するか 205 
 第2篇 ブルジョアジーは住宅問題をどう解決するか 226 
 1 226 
 2 240 
 3 256 
 第3篇 プルードンと住宅問題,補遺 260 
 1 260 
 2 266 
 3 275 
 4 280 
M 『タイムズ』編集者へ 286 
E プロイセンにおける「危機」 287 
M イギリス連合評議会のいわゆる多数派の新回状にたいする回答 293 
M 政治問題への無関心 296 
E 権威について 302 
E 大陸におけるインタナショナルの活動についての情報 306 
 1 306 
 2 307 
 3 308 
 4 309 
E 総評議会のための覚え書 310 
E 国際労働者協会総評議会へ 312 
E 『ノイアー・ゾツィアール-デモクラート』の論説について 315 
E インタナショナルと『ノイアー』 318 
E 国際労働者協会総評議会へ 322 
ME 社会民主同盟と国際労働者協会.ハーグ国際大会の命によって公表される報告書と記録文書 323 
 1 まえがき 325 
 2 秘密同盟 328 
 3 スイスの同盟 339 
 4 スペインの同盟 354 
 5 イタリアの同盟 366 
 6 フランスの同盟 374 
 7 ハーグ大会後の同盟 378 
 8 ロシアの同盟 384 
 1 ネチャーエフ裁判 384 
 2 革命教理問答 415 
 3 ロシア軍の将校たちにあてたバクーニンの呼びかけ 422 
 9 むすび 428 
 10 付録 430 
 1 バクーニンのヒジュラ 430 
 2 バクーニンの汎スラヴ主義宣言 432 
 3 バクーニンとツァーリ 435 
 11 証拠文書 444 
 1 同盟の秘密規約 444 
 2 公然の同盟の綱領と規程 457 
 3 マドリードのフランシスコ・モラにあてたバクーニンの手紙 460 
E インタナショナルから 463 
E バクーニン主義者の活動.1873年夏のスペインの蜂起についての覚え書 467 
 1 467 
 2 470 
 3 476 
 4 481 
E イギリスの選挙 485 
E 帝国軍事法 491 
 1 491 
 2 493 
E 参謀部の無口なほら吹きモルトケと彼の最近のライプツィヒの文通相手 501 
E 『ドイツ農民戦争』1870年版の序文への追記 504 
E 亡命者文献 511 
 1 ポーランド人の声明 513 
 2 ブランキ派コミューン亡命者の綱領 521 
 3 529 
 4 539 
 5 ロシアの社会伏態 551 
M 『ケルン共産党裁判の真相』のあとがき 564 
ME ポーランドのために 567 
E 半官的な戦争の叫び 571 
E パンフレツト『ロシアの社会状態』のまえがき 580 
 〔遺稿から〕  
E ドイツ雑記 585 
M バクーニンの著書『国家制と無政府』摘要 595 
 〔補録〕  
 A  
E 『住宅問題』再閲第2版の序文 659 
E 『バクーニン主義者の活動.1873年夏のスペインの蜂起についての覚え書』のまえがき(1894年) 671 
E 『ロシアの社会伏態』のあとがき(1894年) 675 
 B メモと記録文書(1872年4月-1873年9月)  
 アイルランドの警察テロル 692 
 イタリアとスペインにおけるインタナショナルの状態についてのエンゲルスの演説の記録 694 
 スぺインのインタナショナルの状態についてのエンゲルスの演説の記録 695 
 サラゴサ大会についてのエンゲルスの演説の記録 696 
 ハーグ大会の招集と総評議会の権能についてのマルクスの演説の記録 699 
 バリの代議員資格についてのマルクスの発言の記録 700 
 ジュコーフスキーの代議員資格についてのマルクスの発言の記録 701 
 ウェストの代議員資格についてのマルクスの発言の記録 702 
 総評議会の権能についてのマルクスの演説の記録 703 
 総評議会の所在地についてのエンゲルスの演説の記録 705 
 ニューヨークの総評議会からマルクスへの全権委任状 706 
 ニューヨークの総評議会からエンゲルスへの委任状 707 
 在ロンドンの総評議会イタリア代表フリードリヒ・エンゲルスへの指令 708 
 国際労働者協会の全会員へ 709 
 国際労働者協会総評議会から全協会員へ 710 
 インタナショナル・イタリア諸支部についての国際労働者協会総評議会の声明 711 
 国際労働者協会第6回大会代議員の市民諸君へ 712 
 〔注解〕 715 
 〔付録〕  
 文献目録  
 マルクスとエンゲルスの生活と活動  
 人名索引  
 文学・聖書・神話人名索引  
 地名索引  
 度量衡および通貨表  

SHOPPING ご注文

定価4,950円(本体4,500円+税)

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍